お知らせ
- 「さいたま市大宮盆栽美術館 年報 第14号」(令和5(2023)年度)を発行しました。
- 「さいたま市大宮盆栽美術館 年報 第14号」(令和5(2023)年度)を発行しました。 以下のリンクから、PDF版をダウンロードすることができます。 「さいたま市大宮盆栽美術館 年報 第14号」(3.68MB) 書籍版は、配架完了次第、さいたま市立図書館、または、さいたま市各区役所の情報公開コーナーで閲覧することができます。
- さいたま市大宮盆栽美術館 区役所出張展示を開催します
- 大宮盆栽美術館は、盆栽庭園の池リニューアルに伴い3/20(木)まで休館中のため、見沼区役所と西区役所で、盆栽展示のほか、大宮盆栽村等を紹介するパネル展示を行います。 【見沼区役所】 会期:2/10(月)~2/14(金) ※2/11(火)は祝日のため、観覧できません。 会場:見沼区役所 1階多目的室 【西区役所】 会期:2/25(火)~2/28(金) 会場:西区役所 1階ロビー 区役所にご来所の際は、是非お立ち寄りください。 見沼区役所展示風景
- 【BONSAIENCE Museum】開設! ぜひご覧ください。
- さいたま市大宮盆栽美術館は、「盆栽×テクノロジーで、盆栽をより身近に、より楽しく」をテーマに、「盆栽のカタチの美を科学する」九州大学の大学院生を中心とした研究グループ「BONSAIENCE」に協力しています。 本日1月20日(月)に、彼らの研究・活動の成果として、まずは盆栽に特化した高精度3D画像をご覧いただけるウェブサイト「BONSAIENCE Museum」が公開されました。 このプロジェクトは、大宮盆栽美術館が2024年11月5日から2025年3月20日まで、庭園リニューアルのため長期休館しているのに合わせ、BONSAIENCEのメンバーが当館の名樹の数々をよりリアルな3D画像で紹介…
- 【応募は締め切りました】令和7年度大宮盆栽美術館ミュージアム・サポーター募集
- さいたま市大宮盆栽美術館では、運営を支えていただくボランティアとして、「ミュージアム・サポーター」を募集します。 来館者向けのガイドや小学生の校外学習のサポート活動、館内での盆栽講座の運営活動、一般図書の整理・目録作成など活動内容は様々です。 特に、令和7年度は小学生の校外学習のサポート活動に積極的に参加いただける方を募集します。目を輝かせ、楽しそうに盆栽を鑑賞する小学生の姿に、やりがいを感じる活動です。 私たちと一緒に盆栽の魅力を伝えてみませんか。 1. 活動内容 さいたま市大宮盆栽美術館が実施する事業等の補助 (事業詳細は別紙「活動内容詳細」をご参照ください。) 2. 活動期…
- 休館のお知らせ(令和6年11月5日(火)から令和7年3月20日(木祝)まで)
- 大宮盆栽美術館は、庭園改修のため休館します。 改修後のみなさまのご来館をお待ちしております。 ■期間 令和6年11月5日(火)から令和7年3月20日(木祝)まで(予定) ■目的 昨今の猛暑等の影響から盆栽展示環境・来館者鑑賞環境を改善するため ■休館中のお問合せ 「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。 お電話でのお問い合わせは、048-780-2091(午前8時30分から午後5時15分まで。土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)にお願いします。
ジンシャリ
ジンシャリ Vol.50
ジンシャリ Vol.49
ジンシャリ Vol.48
ジンシャリ Vol.47
ジンシャリ Vol.46